《茶道点前集》炉 薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)

炉の薄茶点前を配信します。 炉は11月から4月の冬から春に致します。 11月に風炉から炉に代わり最初に炉を開く炉開きは茶人の正月と言われ大切な行事であります。炉を開くことを祝い、釜を掛け、同門・弟子・うちわの人々が集い、菓子として善哉を頂き、はじめて炉に掛かった釜の湯で茶を頂きます。釜が下にあるため視線が下を...

茶道sadoukaikan780.5K views18:23

🔥 Related Trending Topics

LIVE TRENDS

This video may be related to current global trending topics. Click any trend to explore more videos about what's hot right now!

THIS VIDEO IS TRENDING!

This video is currently trending in Turkey under the topic 'bursa deprem'.

About this video

炉の薄茶点前を配信します。 炉は11月から4月の冬から春に致します。 11月に風炉から炉に代わり最初に炉を開く炉開きは茶人の正月と言われ大切な行事であります。炉を開くことを祝い、釜を掛け、同門・弟子・うちわの人々が集い、菓子として善哉を頂き、はじめて炉に掛かった釜の湯で茶を頂きます。釜が下にあるため視線が下を向き、自身を見つめ直し茶道に対する思いが一層深まります。静寂な茶室で炉に掛かる釜の煮える音は膝元から心に響きます。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 https://youtu.be/n6uNT8wzUfw 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) https://youtu.be/l9sHFZHhj58 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) https://youtu.be/_vIPAY7T81Y 風炉・初炭手前 https://youtu.be/I4o7sr0bTJg 風炉・薄茶点前 https://youtu.be/9-PUnT26hRU 風炉・薄茶点前(拝見無し) https://youtu.be/1dhXlgIcz_U 風炉・薄茶点前(丸卓棚の扱い) https://youtu.be/D0Mpj51pKUg 風炉・薄茶点前(更好棚の扱い) https://youtu.be/FNVxgZKqidE 風炉・薄茶点前(葉蓋の扱い) https://youtu.be/L99xcxDgUcs 風炉・薄茶点前(洗い茶巾) https://youtu.be/L5W72OQj_6g 風炉・薄茶点前(中置き) https://youtu.be/7CRj5txfB3o 立礼・薄茶点前(点茶盤) https://youtu.be/V3dE6DCn2R0 【割稽古】 お辞儀から帛紗捌きまで https://youtu.be/9m3mAQWI0ZE 茶筅通しから茶碗の拭き方まで https://youtu.be/frh6U-j0jKY 柄杓の扱い https://youtu.be/MrkuvREldF4 【点前の準備】 風炉の灰形・二文字押切灰 https://youtu.be/BlmLrb78CfI 盆略点前 https://youtu.be/uQ4gatI-xOc 茶箱点前・卯の花点前 https://youtu.be/zrQejiUsmBg 風炉・初炭手前 https://youtu.be/0M8PMMLPOHw Facebook・茶道会館 https://www.facebook.com/sadoukaikan/ Instagram・茶道会館 https://www.instagram.com/sadoukaikan/ Twitter・茶道会館 https://twitter.com/sadoukaikan/ 点前モデル・北見宗雅 https://instagram.com/kitamimasako/ #茶道会館 #茶道 #裏千家

Video Information

Views
780.5K

Total views since publication

Duration
18:23

Video length

Published
Oct 28, 2020

Release date

Quality
hd

Video definition